diadia

興味があることをやってみる。自分のメモを残しておきます。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

geodjangoの環境構築

https://docs.djangoproject.com/ja/2.2/ref/contrib/gis/install/ geodjangoを使うには、python,django,空間データベース、地理空間ライブラリが必要。 PostgreSQLで空間データベースを使うには、ライブラリであるGEOS,GDAL,PROJ.4,PostGISが必要である。 m…

windowsのpidを確認する方法

linuxのpidの確認方法 lsof windowsの場合 tasklist https://support.kaspersky.co.jp/common/windows/6325#block2

windows postgresqlのデータのディレクトリを変更したい

postgresqlをwindowsにインストールする場合 windowsの場合はインストーラーを起動するとdataの置き場所をウィザードに従って自分で指定することができた。 しかしながらインストール後にデータディレクトリを変更(新たにデータクラスタも作成)する場合に…

人にコードを見せるときには

まずコードだけ見せない。設計書、コード、テストをセットにする。 どの順番にモジュールを使うのかを図とか絵で説明するのは設計書のレベル。 設計書でもっと詳しく確認したいときにコードを確認する流れとなる。 感覚としてはコード無しで構造が分かるもの…

postgres create

import pandas as pd import zipfile,os,time ZIP_DIR = os.path.dirname(os.path.dirname(os.path.abspath(__file__))) + "\\ZIP_DIR\\" UNZIP_DIR = os.path.dirname(os.path.dirname(os.path.abspath(__file__))) + "\\UNZIP_DIR\\" MERGED_CSVS = os.pat…

windows便利ショートカットキー

新しいフォルダを作る 「Ctrl + Shift + N」 フォルダ、ファイル名を変更 フォルダ、ファイルをクリックしてからF2ボタンを押す

特定の月だけが入ったレコードだけを取り出すことはできるか?

例えば6月をtimestampやdateのフィールドからselectで抽出できるか? 今まで列の値をwhereを使って=かlikeを使って取得してきた。dateやtimestampでwhere句を使う方法を知らないので、まずそれを調べてみようと思う。 参考:https://stackoverflow.com/questi…

QGISについて分かったことメモ

タイルレイヤプラグインについて 国土地理院の地図を表示するために以下の記事を参考にした。 http://ymcity.hatenablog.com/entry/2016/10/05/234431 このサイトでは国土地理院の地図を表示させるために、上部メニューバーのプラグインからTileLayerプラグ…

postgis環境構築について

windowsで環境構築に詰まって、macでも詰まってしまった。どうすればよいのやら... 結局詰まっている場所は同じ場所だ。 CREATE EXTENSION postgis; を入力すると、windows,mac両者ともエラーが出てしまう。 windowsの場合はまずpostgresqlのインストーラでp…

Postgresqlのコマンドライン:creatdbについてスッキリしたこと

データベースを作成するときのコマンドcreatdbについて CREATE DATABASE MYDB; 上記のようにコマンドを叩くとデータベースを作ることができるのは当たり前として、createdb hogeと書いてもデータベースを作ることができる。このコマンドは天から急に降ってき…

windowsのコマンドプロンプトからPostgreSQLを触る

今回の試み 今回はwindowsにpostgresqlを入れて、そしてコマンドプロンプトからログインできるかを試す。今までwebアプリケーションを作成するにはpostgresqlを使っていたもののサクラVPSで行っていた。だからLinuxかwindowsかの違いや、リモートやローカル…

時間関係のオブジェクトを扱う

時間関係のモジュール timeとdatetimeが存在する。また時間についてはエポックタイムという概念も存在する。 time time.time()でエポックタイムを取得できる。 http://sweng.web.fc2.com/ja/program/python/time.html datetime 今の時間をとる。それはdateti…

SQLite3で複合キーを使ってみる

参考:https://ts0818.hatenablog.com/entry/2017/02/04/162513 http://isakado.blog106.fc2.com/blog-entry-17.html 使用例 # 複合主キーを設定したテーブルを作成 conn = sqlite3.connect("practice.sqlite") cur = conn.cursor() create_table_sql =""" C…

kml:linestringファイル作成

ele1 = ["road1", 0, 120, 60] ele2 = ["road1", 1, 122, 65] ele3 = ["road1", 2, 125, 63] ele4 = ["road2", 0, 123, 61] ele5 = ["road2", 1, 113, 41] ele6 = ["road3", 0, 173, 69] ele7 = ["road3", 1, 113, 23] ele8 = ["road4", 0, 123, 67] ele8 = …

kmlファイルテンプレート

全般 xmlではコメントアウトはでできるっぽい 標高については以下に参照先がある https://developers.google.com/kml/documentation/altitudemode?hl=ja Point <kml xmlns="http://earth.google.com/kml/2.2"> <Document> <Placemark> <Point> <coordinates> 経度,緯度,高度 </coordinates> </Point> </Placemark> </document></kml>

dictの値にリストを使うときの注意点

dict[key] = dict[key].append("要素")の結果はNone dict型データの値にリストを設ける。そして必要な情報をリストに格納しようと思い以下のコードを書いた。 sample = dict(column1=[]) key = [key for key in sample.keys()][0] print(key) #1 column1 val…

SQLエラー:must appear in the GROUP BY clause or be used in an aggregate function

SQL

エラーコード must appear in the GROUP BY clause or be used in an aggregate function 原因 GROUP BYを使って以上のようなエラーが出た場合には、以下の原因によるエラーの可能性がある。 それはGROUP BYを使っているにも関わらず、集約関数(SUMなど)を使…

Flaskメモ

日本語ドキュメント https://a2c.bitbucket.io/flask/ インストール方法 https://a2c.bitbucket.io/flask/installation.html#installation pip install flask

SQL UNIONについて

SQL

UNION ALL とUNION UNION ALLを使うと集合で重複行をすべて返すのに対し、UNIONは重複行を1行にまとめる。 ORDER BYとの関係 UNIONを使った場合、ORDER BYはUNIONを使ったあと最後に実行する。これは集合の内容をORDER BYによって再編集するものであり、単…

SQL 操作する行の絞り込みで使うINとANYの差異

SQL

参考:https://docs.oracle.com/cd/E16662_01/doc/timesten.1121/b56051/ttsql268.htm INとANYの使い分け INは値が一致しているかどうかを真偽で判定するものである。 WHERE 値 IN (値1, 値2, 値3, 値4, 値5) ANYは値を比較演算子を用いて真偽を判定する。つ…

SQL 各種JOINについて

SQL

JOINの種類 JOINはテーブルの結合を行うもので、JOIN, INNER JOIN, OUTER LEFT JOIN, LEFT JOIN, RIGHT JOIN, OUTER RIGHT JOIN, FULL JOINなどの種類がある。 それでこれらを使い分ける必要があるわけだけれど、使い分けとしてJOIN, LEFT JOIN, RIGHT JOIN…