diadia

興味があることをやってみる。自分のメモを残しておきます。

centos7

geodjangoのためにcentos7でpostgis環境を構築する

まずCentos7にpostgresql11をインストールする postgeSQL公式のリポジトリを利用する。 $ sudo yum install https://download.postgresql.org/pub/repos/yum/reporpms/EL-7-x86_64/pgdg-redhat-repo-latest.noarch.rpm リポジトリをインストール後postgresql…

gunicornをインストールしてサービス公開

http://torajirousan.hatenadiary.jp/entry/2019/04/22/181826 collectstaticを実行 サーバーに/usr/share/nginx/html/media,/usr/share/nginx/html/staticディレクトリがあることを確認してcollectstaticを実行する。 # ディレクトリがない場合以下を実行 $…

centos7 psycopg2のインストールエラー

sudo pip3.6 install psycopg2のエラー Command "python setup.py egg_info" failed with error code 1 in /tmp/pip-install-70sqru_l/psycopg2/ 以上のようなエラーが出た。この問題には以下のように解決する。 https://ja.stackoverflow.com/questions/469…

centos7にnginxをインストール

nginxをインストールする まずnginxをインストールするためのレポジトリを準備する。以下のコマンドを実行しないとnginxのソースがないのでnginxのインストールできない。 yum install -y epel-release nginxのインストール sudo yum install -y nginx nginx…

初期化したサーバにssh接続できない件

エラー原因のコマンド ssh root@***.***.***.*** エラーメッセージの一部 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@…

さくらVPSを使ってdjangoを公開する まとめ

さくらVPSにcentos7を入れる http://torajirousan.hatenadiary.jp/entry/2019/03/31/011303 centos7の初期設定 サーバーへ安全にssh接続できるような設定を行う。 http://torajirousan.hatenadiary.jp/entry/2019/04/22/172101 条件は以下の通り。 root以外…

サーバー構築 ssh関係

前提の説明 centos7を入れたばかりのサーバーには、ssh root@***.***.***.***で接続することができる。もちろんrootユーザーのパスワードが必要ではあるが、パスワードさえ分かれば接続できてしまう。言い換えればデフォルトのsshの設定では不特定多数の第三…

その他centos7の環境構築

centos7にはlsofコマンドを使えるようにする centos7 にはどうやらlsofコマンドが最初から使えるわけではないようだ。 そこでlsofコマンドを使えるための環境構築方法をメモしておく。 ちなみにlsof はLiSt Open Fileのことらしい。 インストール # yum -y i…

ssh周りを整理する

sshがよく分からなかったのでそのへんを調べなおす。 wikipediaによると、以下のようにまとめられる。 SSHはSecureShellのことでリモートコンピュータと通信するためのプロトコルである。ネットワーク上のすべての通信が暗号化される。SSHは共通の鍵を用いて…

さくらVPSでcentos7をインストールする

何も見ないでcentos7をインストールすることが出来なかったのでメモしておく。 カスタムOSインストールガイド - CentOS7 / ScientificLinux7 / Fedora 28 – さくらのサポート情報 まず契約したサーバーを選択する。 そうすると起動、シャットダウン、コンソ…

centos7にpythonやpipを入れる

centos7にepelを使う 以下のコマンドでepelをいれることができる。このepelを使ってpithon,pipを入れていく。各コマンドはrootユーザ出ない場合、sudoを付け加えること。 参考:https://cjsawer.whitewillow.co.uk/2018/08/29/epel-python-3-6-with-pip-on-c…

djangoに定期起動する機能を実装する

djangoのウェブアプリケーションで表示される情報を定期的に更新したい 現状のプロダクトでは、postgresqlにcsvのデータをコピーしただけなのでデータは変更されない。ブログのようなアプリケーションならこれで十分だけれども、定期的に情報を更新したいも…

UnicodeEncodeError:が表示されるとき

UnicodeEncodeError: 'ascii' codec can't encode characters in position 0-4: ordinal not in range(128)がdjangoで表示された。 環境、状況 環境 centos7 django2.1 python3.6 状況 python36 manage.py createsuperuser と叩き、ユーザ名を入力すると上の…

django postgresqlの設定

概要 改正版 centos7にpostgresqlを入れてdjangoを動かす場合を想定している。 djangoでpostgresqlを使うためにdjangoのsettings.pyにpostgresqlのデータベースの諸情報を登録する手続きを取らなければならない。そしてそれは、 サーバにpostgresqlをインス…